羽場保育園主任の松澤です。
今回は羽場保育園の最近の子どもたちの様子とお家の方からの悩みを少し紹介したいと思います。
9月に入り、敬老参観日があったり、10月には運動会があったりと楽しい行事が続くので、子どもたちの楽しい・うれしいキモチのテンションも上がり、毎日楽しく、活発に、そしてしっかり体を動かして園生活をすごしています。
ついこの間、保護者の方からこんな悩みをお聞きしました。 うちの子がタブレットをずっーと見ていて注意しても全く聞かないんです・・・と。
今のこの時代、こんな悩みを抱えている保護者の方は多くいるかと思います。そして、この悩みは、特別な悩みではなくこの忙しい時代は、よくよくあることだと思います。子どもたちは、大人は携帯を見ているのに、なんで僕は見ちゃいけないの??と思うかもしれません。なので、すべてタブレットは見ちゃいけない、携帯は見ちゃいけないとは思いません。 どうしてもというときはルールを決めてやる!!けじめをつけてやる!!ということが重要になってくると思います。
例えば・・・
↓↓↓
①ゲーム、タブレットができる時間、場所をできるだけ限定する。 「毎日、1時間だけね」 「お休みの時だけね」 など・・・
②一人でやらない。 子どもだけで放置して遊ばせていると、キリがわかりませんよね。
③大人が主導権を持って携帯・タブレットなどを管理する。 暗証番号などしっかりロックをかけて、勝手に使用できないように!!
外出先で大騒ぎして困るとき、少し静かにしててほしいとき、少し与えれば静かになってくれる携帯やタブレットはお母さんたちの救世主でもありますよね。上手に使えば脳にいい刺激になることもあるので、うまく付き合っていきたいですね。 お家の方に心に余裕ができると、子どものちょっとしたことでも「まあ、いいかっ!!」とおおらかに思えてくる物です。そして、携帯も子どもと一緒に見れる余裕がでてくるかもしれませんね。
日々忙しい毎日ですが、悩みをため込まず、ちょっとしたことでも園の方にご相談下さい!園全体でお家の方の悩みを受けとめていきたいと思っています。お気軽に声をかけて下さいね!!
あっという間の子育ての時間、楽しんで下さいね♪