№16 咀しゃくの大切さ ~よく噛んで食べましょう!~

社会福祉法人 和順福祉会 > 園日記 > 子育て応援団 > №16 咀しゃくの大切さ ~よく噛んで食べましょう!~
2019年7月30日

№16 咀しゃくの大切さ ~よく噛んで食べましょう!~

今回の担当は、栄養士の一ノ瀬です。参観日の講演会で食についてのお話がありましたので、それにまつわる内容を取り上げてみました。

 

近年、噛む回数が著しく減っていると言われています。その原因のひとつには、食の欧米型が進み、やわらかくて口当たりのよいものが好まれる傾向にあります。

また、忙しい現代人は、時間に追われて食事をすることが珍しくありません。早食いせざるを得ない状況では、ゆっくり噛んで食べるのはむずかしいものです。

テレビを観ながら食事をする家庭も増え、噛んだり味わうという習慣が身につきにくくなっているのです。

 

≪噛むことはどうして大切なの?≫

噛むことによって得られる効果は、下記以外にも次々と明らかになっています。

◆ 味覚が発達する

噛むと出るだ液には、味をよくしたり、味覚を敏感にする物質が含まれていて、繊細な味がわかるようになります。

◆ 脳が活性化する

咀しゃく筋が動くことで脳の血流が増え、記憶力がよくなります。

 

≪子どもが食に興味をもち、よく噛んで食べるためには≫

子どもの好き嫌いの判断基準は、感情を伴った体験記憶によってつくられます。ですので、楽しい環境で、食べてほしいと思うものを何度もくり返し食べさせることです

(小言は最小限に)。

まずは、お腹をすかせた状態にして、『おいしい!』と感じられるように、満腹と空腹のメリハリを大切にしてあげましょう。

その時に、『よく噛んで食べると味わうことができておいしいね!』と、親の姿を見せながら伝えられるといいですね。

 

調理に手間のかからない食事を求める傾向が高まり、食事を軽視しがちな現代ですが、今一度食事と健康について気を配りたいですね。

給食だよりにも随時掲載していきますので、参考にしてください。

 

 

 

 

 

 

 

ページトップに戻る

トップページ | 園の紹介 | 風越こども未来園 | 羽場こども未来園 | 園日記

社会福祉法人 和順福祉会〒395-0077 長野県飯田市丸山町2-6728番地
Tel 0265-22-2389 Fax 0265-53-1139
QRコード